HomeAwayを利用するとホストや宿泊施設に対してレビューを残せます。レビューを書くことでホストや自分だけでなく他の利用者にもメリットがあるのです。では、レビューはどのようにして書くのがいいのでしょうか。そこで今回はレビューの書き方について説明します。
▼HomeAwayについて詳しくはコチラ
HomeAway(ホームアウェイ)がまるわかり!特徴や使い方、口コミ、料金体系は?
HomeAwayのレビューの書き方についてみていきましょう。
どんなことを書けばいい?HomeAwayのレビューについて知ろう
HomeAwayには、実際に民泊施設を利用した人がその物件とホストを評価できるレビューを書くことができます。物件選びの際にレビューを重要視する人が多くみられますが、レビューは次にこの物件を利用しようと考える人の参考になります。
施設周辺の環境や物件情報を書こう
HomeAwayで民泊施設を検索している時、写真だけでは物件の詳細までは分からないと感じることもあります。そのため、レビューは実際に物件に宿泊したことのあるゲストからの評価なので、これから利用する人の参考になります。
例えば、部屋は隅々まで掃除が行き届いていて清潔に保たれておりキッチンは設備が整っているが、近くに居酒屋が多くて騒がしかったのように書いてみましょう。
HomeAwayはたくさんの人が利用しているので、気付いた点はいくつも書いておくのがいいでしょう。
ホストの対応も肝心
レビューには、物件に対する感想だけでなく、ホストがどのような対応をしてくれたのかについても書いておきましょう。物件を貸してくれるホストの気配りで旅の楽しさが変わることもあります。そのため、ホストがどのようなコミュニケーションをとってくれたのかを書いておくのがいいでしょう。例えば、「子供がいることを事前に伝えていたことで子供用のベッドを用意してくれた」「遅い時間のチェックインにも対応してくれた」など、ホストの対応に関することを書いておけば、これから利用する人がより施設選びの参考にしやすくなります。
アメニティなどの情報は役に立つ
民泊に泊まる際、どのくらい自分の荷物を持ち込む必要があるのかは気になる人も多いでしょう。少しでも荷物を少なくしたいと考え、できる限りアメニティが充実している物件に泊まりたいと考える人もいます。洗剤やトイレットペーパーが用意されていない場合、自身で購入する必要があり、その分の費用がかさんでしまいます。また、せっかくの旅行中に日用品の買い物をすることになれば、その分の時間を無駄にしたと感じることもあるかもしれません。そのため、どのくらいアメニティが充実しているのかをレビューに書いておきましょう。洗濯用洗剤が用意されていたことや十分な数のトイレットペーパーがあったこと、洗濯したタオルが人数分用意されていたなどの情報は役に立ちます。このようなことを書いておくことで、足りないものがあった場合には、ホストにこのアメニティ用品が必要だと知らせることができるので、次のゲストへのホスピタリティの向上にも繋がります。
ゲストも評価される?HomeAwayにはこんなレビューのシステムがある
HomeAwayのサイトにレビューを書くと、宿泊した先のホストからもどのようなゲストであったのか評価してもらうことができます。
ホストもゲストを評価している
HomeAwayでは、ホストもゲストのことをチェックしています。というのも、自分の大切な物件を他人に貸し出すのでどんな人が借りるのか気になります。ゲストによっては、備品の盗難や損傷といったトラブルを起こす人もいるので、少しでも信頼できるゲストに物件を貸し出したいと考えています。そこで役に立つのがゲストが受けている評価であり、ゲストの評価が悪い場合には、ホストの判断で貸し出さないと決めることができます。
自分の評価が上がることで借りやすくなる
ゲストは物件を借りたホストから良い評価をしてもらうことで、HomeAwayを利用しやすくなります。なぜなら、次に借りようと思う物件のホストが自分のレビューを見ることで信頼できる人だと判断してくれるのです。そうなると、HomeAwayでのゲストへの信頼度が増し、利用しやすい環境が整います。このようにお互いを評価し合うことでHomeAwayの中で信頼関係が築けるようになるのです。
14日以内がおすすめ!レビューを書くまでの期間
レビューを書く際には書くまでの期間や書き方などのポイントがあります。
レビューはいつまでに書くの?
HomeAwayにレビューが投稿できるのは滞在日から1年以内です。滞在から時間が経ちすぎてしまうと物件の情報が新しく更新され、周囲の環境が変わることも考えられるので、滞在が終わってから14日以内にレビューを書くのがいいでしょう。実際にレビューを確認している人は、新しい情報を知りたいと思っています。早くレビューを書くことで、次にその施設を利用するゲストに最新の情報が提供できるのです。
できるだけ英語で書こう
HomeAwayは世界中の人が利用できる民泊サイトなので、国内の宿泊であっても海外のゲストが利用することもあります。ホストは少しでもゲストを増やしたいと考えていますので、多くの人にレビューを見てもらえるように、できるだけ英語で書いてみてもいいでしょう。ただ、全て英語で書くことが難しければ、例えば、「Thank you so much. We had a wonderful time.」と書いて、細かい部分は日本語で書いておくというように、簡単な英文と日本語を合わせて書いておくのもおすすめです。楽しめたことだけでも書いておくと、海外から来るゲストにもそこでの宿泊の楽しい様子が伝わります。
レビューに書いてはいけないこと
レビューには、ゲストが実際に宿泊して体験したことを書くのが基本で、嘘や偽りを書くことは禁止されていて、違法行為や暴力を支持する内容なども書いてはいけないです。また、政治的や宗教的な意見も書いてはいけないです。その他にも、人の個人情報やプライバシーを侵害する内容に関しても気を付けないといけません。レビューを書くことで自分自身も評価されるので、レビューを書く際には十分注意しましょう。
レビューを書いてもっとHomeAwayを活用しよう
HomeAwayでは実際に宿泊したゲストが、宿泊施設やホストについてレビューを書くことができます。レビューはゲストにとって次の宿泊先を決める参考なるので、できる限り書きましょう。レビューでは実際に体験したことや感じたことなどをできるだけ詳しく書き込んでおくのがおすすめです。レビューには、必ずこれを書かなくてはいけないといった決まりはありませんが、できるだけ思いやりの感じられる文章や内容を心がけましょう。ホストから自分の評価をもらえることで、または自分がホストとその物件の評価をすることで、ホストの評価も自分自身の評価も上がります。そうなれば、信頼できるゲストとしてHomeAwayが利用しやすくなるので、お互いにレビューを書くことが大事です。上手にレビューを書いてHomeAwayを活用していきましょう。
HomeAwayで思い出に残る宿泊を!